Tシャツくんを使って、自作で激安オリジナルTシャツ製作製作!!
自粛もあって、自宅にいる時間が長くなった今年。
Tシャツくんで、STAY HOMEを楽しみながら激安でオリジナルTシャツを作ってしまおう!
もちろん、ロングTシャツやパーカーなどにも使えます!!
Tシャツくんとは!?
Tシャツくんは、株式会社ホリゾン(旧社名:太陽精機株式会社)で製作された、
個人で簡単にシルクスクリーン(シルク印刷)ができてしまう機械です!!
【Tシャツくん】の使い方のご紹介!!
といっても、Google検索で「Tシャツくん 使い方」と検索すると、
YouTubeの動画解説などわかりやすいものもたくさんあるので、詳細はそちらから笑
簡単な説明をいたしますと。
専用の用紙にイラストを描く(黒1色)↓
機械でスクリーンに露光させる
↓
ハケに水をつけてスクリーンをブラッシング
↓
Tシャツをセットして、シルクスクリーン!!
たったこれだけで、オリジナルTシャツが完成!!
もちろん、前述とおりパーカーやロングTシャツ、トートバッグなど機械にセットできる物で、
布などの印刷できる素材なら何でもOK。
印刷位置などを工夫することで、ショップなどにも売っていない一品が完成することも。
ここは製作者のセンスが問われるところですね。
この【Tシャツくん】
ネックなのは少し値段が高いというところ。
楽天・Amazonなどで調べると平均3万ほどで販売されています。
ただ、初期費用さえ払ってしまえば、あとはインク代とボディ代だけなので、
普段購入されているTシャツのお値段にもよりますが、
数枚~数十枚製作したら元を取れる方も。
イラストが描くのが好きで、尚かつショップでは自分の好きなイラストの服が無い方にはピッタリの商品。
ここ数年一気に需要が高くなったオリジナルTシャツ製作。
Tシャツくんの活用で自作でオリジナルTシャツ製作をして、BASEなどのネットショップで販売している方もいらっしゃいます。
自分で製作したオリジナルTシャツをSNSなどで紹介してファンがつけば、ネットショップだけでなくポップアップストアやフリマなどで販売しても完売する場合もあり。
そこまでなってくると、自作でやるよりシルク印刷工場に量産を依頼したほうが手間などを考えると利益に繋がりますが。
というように、このTシャツくんを副業に活用している方もいるということですね!
さて、このTシャツくんですが。もちろん、印刷するボディが必要です。
そのボディが市販の物だと少し費用がかさみますよね。。。
そこでご紹介!!
激安ボディの入手の仕方
それは、つまりエールクエスト プリント部にボディの仕入れを依頼するということです。笑
エールクエスト プリント部では、シルクスクリーン(シルク印刷)に適したボディメーカーと直取引を行っています。
その為、メーカーの参考上代よりも低い卸価格で仕入れが可能。
仕入れが可能なメーカーは多数。
仕入れメーカーの一部はトップページの下部にご紹介していますので、そちらをご参照ください。
https://shirukuinsatsu-osaka.alcuesto.jp/
ご希望のボディが見つからない場合は、ご希望の内容をお問い合わせいただくと、
エールクエスト プリント部でご希望の物をお調べさせていただきます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
さてこの激安ボディ、どれくらい安くなるかと言うと。
仕入れ数などにも変わってきますが。。。
ユナイテッドアスレのTシャツだと1枚500円前後で仕入れが可能に!!
メーカーの在庫の状況にもよりますが、ご注文いただいてから約2~3日後にはお届けが可能です。
初期費用でTシャツくんの費用3万円は高いですが、
作り続けたらTシャツ1枚が予算500円前後で製作できてしまうという嬉しさ。
家族でお揃いや恋人とのペアルックとしても。
この時期ならクリスマスプレゼントとしても、喜ばれるかも。
安いだけじゃなく、手作りという付加価値もつくので、お値段以上の価値がうまれることも。
卒業前にサークルや部活でのオリジナルグッズにも良いですね。
さて、最後に前述したBASEなどを利用してネットショップで販売する方法のオススメの仕組みをご紹介!!
BASEを利用してオリジナルTシャツの受注販売!!
別の記事にも記載しているBASEを利用した受注販売がTシャツくんと相性が良いです。
受注販売だと、ご注文があったら商品を製作して発送するという形なので、
Tシャツくんを持っていると、ご注文がある度に自分でオリジナルTシャツを製作して発送するだけ。
ボディの仕入れだけなので、シルク印刷工場に発注の依頼をすることもない。
だからスムーズに、そして低予算で行え利益率が高くなります!!
エールクエスト プリント部でも、実際にこの内容でネットショップを運営している方とボディの仕入れのお取引きをさせていただき声を聞かせていただいております。
その方は、BASEで¥3,500ほどでTシャツを販売しているそうです。
オリジナルTシャツで一定のファンもいるので¥3,500という販売値は決して高くなく、むしろファンの方は安いと感じる方もいるそうです。
この方の場合、ボディの仕入れはTシャツ約500円でその他送料・決済手数料なども引かれますが、1着売れると利益がだいたい¥2,000前後です。
あくまで一つの例ですが、このようにTシャツくんを使って副業として成功している方もいらっしゃいます。
すでにイラストを描いてSNSなどでファンを多い方でまだグッズ展開をしていない方にもオススメのTシャツくん
この機会にいかがでしょうか。
ちなみに、BASEを利用した受注販売の仕方はこちらの記事から
シルク印刷の受注販売 BASEを利用してショップオーナーに!
おまけ
Tシャツくんの初期費用3万円が高い。とりあえず1枚オリジナルTシャツ製作をしたい方。
エールクエスト プリント部のシルクスクリーン(シルク印刷)工場でもちろん、1枚からご対応させていただきます。
もっとも1枚の場合でもシルクスクリーンだとシルクスクリーン版が必要なので、総額約1万くらいかかってしまいます。
ただ、シルクスクリーン版は1年間保存がきくので、同じイラストなら次回ご注文の際は、印刷代とボディ代だけで対応出来るので1着あたり約1,500円ほどで製作が可能です。
エールクエスト プリント部の料金設定はこちらから
格安・大阪のシルクスクリーン専門工場 エールクエスト プリント部の製作費用について
それでも、とりあえず1枚だけを安く作りたい方はインクジェット印刷がオススメです。
インクジェット印刷はシルクスクリーン版が必要無いので数枚製作の場合は非常にオススメの印刷方法です。
しかも、インクジェット印刷は紙をコピーするような仕組みに似ており、専用の機械にTシャツをセットして印刷します。
その為、複雑なイラストデザインや多色での印刷に最適です。
エールクエスト プリント部はシルクスクリーン工場ですが、業務提携工場にてインクジェット印刷が対応可能です。
ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいませ。